TASK COFFEE
世田谷区千歳船橋に誕生した TASK COFFEE の立ち上げに携わった。 お店づくりの土台となったフォントは、 店主がバリスタとして日々実践している 「割り切る、 繰り返す」 という二つの姿勢に倣ってつくることにした。 最初に適当なルールを設定し、 アルファベットを一通りつくってみるというやり方だ。 たとえいびつな形ができても、 一文字ずつ整えるのではなく、 できるだけ全体を俯瞰しながら、 ルール自体の最適化を繰り返していった。 少し回りくどい工程ではあるが、 それがかえって店主の人柄にも合っているように感じた。 その結果、 どこかゲームを思わせるようなデザインが生まれ、 パッケージのアートワークや、 SAVE POINT という TASK COFFEE の指針を思いつくきっかけにもなった。

I worked on the launch of TASK COFFEE, a new café in Chitose-Funabashi, Setagaya. The base font design was inspired by the owner's values as a barista: staying unemotional and embracing repetition. I first set rough rules and created the full alphabet, focusing not on perfecting each letter, but on refining the system as a whole. This indirect approach felt true to the owner's mindset. The result was a game-like design that led to the packaging artwork and the café's key concept, “SAVE POINT.”


Category: Branding, Graphic Design, Photography
Client: TASK COFFEE
Year: 2024
Link: Instagram/ Website

Graphic Design